fc2ブログ

【くるま家KOZO】の日々の活動を綴ってます。

アルピナC1-2.3

今回はオーナーさんが中古で程度の良いダッシュをゲットされたとの事でダッシュボードの交換です
KOZO 159
外すのはそこまで難しく有りませんが、組み付ける際にハーネス等の取り回しに気を使います。
KOZO 162
この頃のくるまはダッシュが割れてるのが多いので、リフレッシュすると随分若返ります。
今度は外のウインドモールかな・・・・

スポンサーサイト



コメント
ありがとうございました!
やっぱダッシュが綺麗だと運転してて気持ちいいです。ダッシュボード交換の副産物?ですが液晶時計の照明がちゃんと常時点灯するようになりました(笑)
2008/11/10(月) 18:50 | URL | 破廉恥天使 #-[ 編集]
こちらこそ、いつもありがとうございます。ダッシュの割れはメッチャ目に付きますもんね
時計は接触不良だったんでしょうね。よかったです。。。
2008/11/14(金) 20:09 | URL | KOZO #-[ 編集]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

KOZO(コーゾー)

Author:KOZO(コーゾー)
広島市南区宇品の小さなくるま屋さん
くるま家KOZOです。軽自動車からマニアックなくるままで、国内外問わず各種自動車販売、車検、メンテナンス、板金塗装、自動車保険から人生相談(笑)までどんな事でもお任せ下さい!

HP:くるま家KOZO 
ホームページはこちら

おじちゃんのオススメ
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる