昭和なおぢさん達は涙もののGS30のフェアレディZはエンジンの異音とスロットルが戻らないトラブルで入庫です。。。

まずは異音から・・・・バルブクリアランスがバラバラ


バルブクリアランスの調整で完治です。。。
続いてはスロットルの修理です。ホントに引っ掛かって回転が下がらず危険が危ない状態です!

単体点検でスロットルバルブが戻らない・・・・車両より取り外してオーバーホール。。。
取り付け後、キャブの同調を取って試運転。。。チョー久しぶりのソレタコデュアルの音にシビレまくり!!

判る人には懐かしいですよねぇ・・・
スポンサーサイト
« NBロードスター l ホーム l FRポルシェの巻 »
ソレックスキャブレター・タコ足エキマニ・デュアルマフラー=ソレタコデュアル 最強!
日産純正のエレファントオイルは懐かしいですねぇ。
写真の中にケミカル品に混じって、殺虫剤がありますねぇ…フライング・マスキート・キラー=フマキラー♪ これも最強!
さぞかし蚊が多いんでしょう?(笑)
長らく放置しており申し訳ありませんでした(大汗)
おかげでもう蚊は出ません(笑)
思い出しただけでもゾクゾクしますな。
近所のおじさんが「懐かしい音じゃの~」と当時を振り返っておられました。