fc2ブログ

【くるま家KOZO】の日々の活動を綴ってます。

アルファロメオ155

今度は155TSが2台同時にお預かり。。。何故か最近同じ車種や修理が重なる事が多いです。
マニアな方ならお分かりかと思いますが、奥が8V、手前が16Vですね。
kozo 194
別アングルから・・・
kozo 195
8Vは足回りのメンテナンスその他でご入庫、16Vはサイドブレーキワイヤの交換でご入庫です。
kozo 186
16Vから取り外したサイドワイヤです。ブーツや皮膜が破れて中に錆色の水が溜まってました。
145や155ではちょ~定番の冬場のサイドブレーキ凍結の原因です。。。
今年の冬は心置きなくサイドブレーキ引いたままに出来ますね(笑)

スポンサーサイト



コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

KOZO(コーゾー)

Author:KOZO(コーゾー)
広島市南区宇品の小さなくるま屋さん
くるま家KOZOです。軽自動車からマニアックなくるままで、国内外問わず各種自動車販売、車検、メンテナンス、板金塗装、自動車保険から人生相談(笑)までどんな事でもお任せ下さい!

HP:くるま家KOZO 
ホームページはこちら

おじちゃんのオススメ
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる