fc2ブログ

【くるま家KOZO】の日々の活動を綴ってます。

ボルボ940

社外品のウインカーレンズとコーナーレンズの交換でご入庫です。
当初軽~い気持ちで交換作業に入ります。。。
んがっ、左フェンダーのウインカー交換に差し掛かった所、配線が短く出てきません
なんとかそれでも小さな隙間で作業して配線を繋げようとがんばってると・・・・カプラーが!!
ガ~~~ン
kozo 149
スッポリと配線より外れてしまいました。。。。
で、こんなことに・・・・
kozo 148
配線を延長して、カプラー部分も抜けてしまわないように加工します。
kozo 151
ようやく装着完了
kozo 152

後からの情報ですが、何故かこの車の左フェンダーウインカーの配線は短いそうです。
普通で有ればそれでもなんとか装着は可能と思いますが、当該車はカプラーのストッパーにあたる部分がボロボロで”スルッ”とカプラーより配線が外れてしまい、再装着が困難になりえらい事になっちゃいました。。。油断大敵です
スポンサーサイト



コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

KOZO(コーゾー)

Author:KOZO(コーゾー)
広島市南区宇品の小さなくるま屋さん
くるま家KOZOです。軽自動車からマニアックなくるままで、国内外問わず各種自動車販売、車検、メンテナンス、板金塗装、自動車保険から人生相談(笑)までどんな事でもお任せ下さい!

HP:くるま家KOZO 
ホームページはこちら

おじちゃんのオススメ
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる