fc2ブログ

【くるま家KOZO】の日々の活動を綴ってます。

GW終了

GW休みも終わり三日目・・・もう5月は1/3が過ぎようとしています(汗)
PCもおかげさまで復活しましたので、まずは休み中のネタから・・・
休みに入ってお出かけ第一弾はこちら↓
E5AEAEE5B79DE9A699E5B1B11.jpg
はつかいち美術ぎゃらりーで17日まで開催されています『真葛焼 宮川香山』に家族で出撃!
どこまでもリアリティを追求する香山の執念が感じられる初期の作品には圧倒されます。
後期の作品では緑の色合いの良さが私にはツボでした・・・・・シロートですので良く判りませんが(汗)

その後はGWメーンイベントの北広島町の夢天文台に向けてゴー!!
何度もミスコースして町の人に聞きながらようやく到着。昭和なワタシにはナビは無縁です(笑)
天文台 004
民家の屋根になぜか天文台が・・・ここは1棟一日一組限定の天文台付きの民宿なんです。
当日宿泊させて頂いたお部屋(家)です↓
天文台 008
ここに3人で宿泊。。。もったいない程の良いお部屋です。
ゆったりした時間が流れる空間でとても癒されました。

以下写真はありませんが・・・(汗)
食事はオーナーさんの意向で殆どの食材が地産地消のもので、派手さは無いもののとても優しさを感じ、ジャンクな食事に慣れている舌にはとても新鮮に感じました。
で、夜のメーンイベントは星の観測です。
あいにくの天候でオーナーさん曰く、月はおろか土星は100%観れないだろう・・・との事でしたが
我が家は全員朝から『晴れて星が観れました!』という事に決めていて観れると信じてましたので観る気満々です(笑)
その想いが通じたのか、ダメ元で観てみようか?との事で天文台に案内して頂き準備を始めると・・・・月の周りから雲が無くなっていく(喜)そしてめでたく月の観測。。。はじめてクレーターを生で観て感動!ついでに100%無理と言われていた土星まで観測出来(今年は15年に一度土星の輪が一直線になる珍しい年だそうです)感激でした!
オーナーさん一家の優しいお人柄にも触れ、心身ともに癒されて帰途に着きました。。。
又行こっと!

スポンサーサイト



コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

KOZO(コーゾー)

Author:KOZO(コーゾー)
広島市南区宇品の小さなくるま屋さん
くるま家KOZOです。軽自動車からマニアックなくるままで、国内外問わず各種自動車販売、車検、メンテナンス、板金塗装、自動車保険から人生相談(笑)までどんな事でもお任せ下さい!

HP:くるま家KOZO 
ホームページはこちら

おじちゃんのオススメ
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる