fc2ブログ

【くるま家KOZO】の日々の活動を綴ってます。

シトロエン

エグザンティアは自宅車庫前でオートマのセレクターが効かなくなり立ち往生でSOSが・・・
現場に急行してみたら、セレクターのケーブル切れでした。

当日はどうにもならないので、エンジンルームで切り替えが効くようにして、部品が来てから引き取りに行きました。
KOZO 581
部品も来たので店に持ち帰り交換です。
KOZO 584
センターコンソールをバラして・・・
KOZO 583
マフラーを切って、遮熱板を外して、シフトレバーごと下に落としてケーブルを交換します。。。

今まで他車では80年代のアウディ80位しかこのトラブルは経験が無いのですが、エグザでは2,3台経験してますシフトワイヤーのアウターの蛇腹がむき出しになってるエグザは要注意ですよ。。。


スポンサーサイト



コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

KOZO(コーゾー)

Author:KOZO(コーゾー)
広島市南区宇品の小さなくるま屋さん
くるま家KOZOです。軽自動車からマニアックなくるままで、国内外問わず各種自動車販売、車検、メンテナンス、板金塗装、自動車保険から人生相談(笑)までどんな事でもお任せ下さい!

HP:くるま家KOZO 
ホームページはこちら

おじちゃんのオススメ
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる